助成活動ニュース
2023年9月21日
活動レポート
vol.19男木島の納屋をオフグリッドと循環を学ぶ 宿泊施設兼島の交流スペースとして改修し、 唯一の寺「道場」を介したコミュニティの再生プロジェクト(明治大学地域デザイン(川島範久)研究室)の活動紹介
2023年9月20日
掲示板
助成先活動紹介:イグサ土壁塗り&古民家見学・再利用相談会
2023年9月20日
掲示板
助成先活動紹介:湯の上フォーエバー!2 小さな温泉芸術祭
2023年9月20日
活動レポート
vol.18 香川初!次世代に繋ぐ地域活性型伝統芸能継承事業(十獅会)の活動紹介
2023年8月3日
助成活動
2024年度 地域振興助成公募プログラムの募集要項を公開します ―「アートによる地域振興助成」ならびに「瀬戸内海地域振興助成」―
2023年7月30日
活動レポート
Vol.17 クロスプレイ東松山(医療法人社団保順会)活動紹介
2023年7月30日
掲示板
助成先活動紹介:【滞在アーティスト募集】介護とアートが、交差する。 「クロスプレイ東松山」(2023年度)
2023年7月26日
助成活動
「アートによる地域振興助成」2024年度助成事業の公募説明会を実施します。
2023年7月26日
助成活動
「瀬戸内海地域振興助成」2024年度助成事業の公募説明会を実施します。
2023年7月15日
掲示板
助成先活動紹介:葦の芸術原野祭2023
2023年7月7日
掲示板
助成先活動紹介:こまいぬさんぽをしよう
2023年6月13日
掲示板
助成先活動紹介:備後柿渋塗り&イグサハット製作実演
2023年4月10日
助成活動
2023年度 地域振興助成「アートによる地域振興助成」「瀬戸内海地域振興助成」の採択事業が決定しました。
2023年4月5日
活動レポート
Vol.16 瀬戸内海の景観と良好な環境を保全し創造する、空き倉庫地活用の「海の design コミュニティ」プロジェクト(UME プロジェクト)活動紹介
2022年11月24日
助成活動
地域振興助成 2020年度(事業延長)、2021年度成果報告書を公開しました。
2022年10月1日
助成活動
2023年度「アートによる地域振興助成」の応募受付開始しました(申請受付期間:2022年10月1日~31日)
2022年9月1日
助成活動
2023年度「瀬戸内海地域振興助成」の申請受付中(申請受付期間:2022年9月1日~30日)
2022年7月21日
助成活動
「アートによる地域振興助成」2023年度助成事業の公募説明会を実施します。
2022年7月21日
助成活動
「瀬戸内海地域振興助成」2023年度助成事業の公募説明会を実施します。
2022年7月1日
助成活動
2023年度 地域振興助成公募プログラムの募集要項を公開します ―「アートによる地域振興助成」ならびに「瀬戸内海地域振興助成」―